今は無きクロヤマアリの新女王アリの成長記録
今は無きクロヤマアリの新女王の成長記録です
最終的な結果は12匹でした。
新女王を保護
女王アリが一匹で歩いていました。
プロゼリーを与えて安静にさせました。
産卵を確認
女王アリが産卵しました。
他のウジに寄生されて死んでしまったクロヤマアリの卵を授けました。
蛹になる
他の死んでしまったクロヤマアリの卵が
蛹になりました。
全て蛹になり産卵しました。
蛹も黒くなり
生まれそうになったら
産卵しました。
働き蟻が羽化
働き蟻が女王アリに助けられて
この世に成虫として生まれてきました。
もし死んだ女王アリの所に置いていたら
ウジに食べられていたので
奇跡だと思いました。
2匹が生まれ7匹が
蛹です。
働き蟻が9匹に
蛹はみんな成虫になり
幸せに暮らしています。
卵は幼虫になり女王アリは産卵を
しています。
7/17 初めての繭
今までこのコロニーに限ってですが
繭が初めて出来ました!!
女王アリはこの日を境に腹部がソーセージに
なりました。
7/24 世界に一つだけのアリ
クロオオアリの羽化と重なり
また1匹産まれました。
女王アリはお腹がパンパンです、
9/17 まさかの12匹
半年経過しましたがたったの12匹しかいません。
ただクロオオアリと違い卵はあります。
卵がないコロニーはクロオオアリだけです。
増加率は最初から1200%になりました。(クロオオアリは650%)
10/17 壊滅への道を辿る
最初のワーカーは別の女王アリの卵を使い
一度に沢山産まれました。
基本的にクロオオアリでも最初はそうでしたが
非常に寿命が短く半年程度しかありません。
最初に産まれたアリが一気に死に
ワーカーに全てを頼っていた女王アリは
食べることも出来ず衰弱し、若いワーカーも
何も出来ないままうろうろしています。
原因としては繭作りがうまく出来ず
女王アリの遺伝子があってか終令幼虫になると
死亡してしまうことにあったかと思います。
まだいますが女王アリは瀕死でワーカーは心神喪失しています。
死亡したアリは勢いのあるクロオオアリコロニーの餌となりました。
そして産まれてくる新しい命
私は絶対にペットが死んでも責任を負い
少しでも良い方法を探し続けます。