〜5分で出来る!シンプル飼育巣〜
投稿:あすなゆ
※この記事は初心者向けです。
最近ユニークな飼育巣が
増えてますよね。
今主流の3Dプリンター巣や、木製の巣。
丸太巣やおしゃれな石膏巣etc…
ですが自分で作ろうとすると...
3Dプリンターは高いし、
おしゃれな巣は難しそう!
と思われる方も多いと思います。
そうです。高いし難しいです。
おしゃれがいい!
かっこいい巣を作りたい!
はい。そのこだわりを一回捨てましょう。
初心者には厳しいです。
しかし、今から紹介する作り方は
材料さえあれば
小学生でも幼稚園生でも作れるほど簡単です。
早速みていきましょう。
材料
・セリアのclear case mini 100円
・ジップロック
・石膏
だけです。
この巣は広いので、電動ドリルがない方は巣に直接餌皿を入れれば良いです。
※餌場はつけたほうがいいです
作り方
まず、ジップロックに石膏を150gほど入れ、水を入れます 入れすぎないように。
ジップロックの蓋を閉め、揉み解します。
するとドロドロになると思います。
ドロドロになったら、クリアケースに石膏をゆっくりと流し込みます。
固まるまで待ちます。
...
完成!!
あっという間に出来ました。
3分クッキングもびっくりです。
初期コロニーにも中型コロニーにも
あとは煮るなり焼くなりしてください!
※餌場はつけた方がいいです。
※加湿は忘れないようにしましょう
※石膏が乾くまでしっかり待ってから引っ越しさせましょう。
コメント
まだありません。
ログインしてコメントを書く