【解決済み】
蟻が繭を開けようとせず、繭の中の蟻が死んでしまいました。
投稿:よちち
オオクロアリを飼っています。3週間目です。繭が3つ出来ていました。日を重ねる事に黒くなっていき、そろそろだろうと思っていたのですが、全く周りの女王、働き蟻は繭を破るのを手伝わず、さっき見てみたら破ってはいたのですが、3匹共亡くなっていました。これは、何が原因なのでしょうか、まだ出来たばっかりの繭も2つあるのですが、蟻に任せて良いのでしょうか。助言お待ちしております。餌はアントサプリ、はちみつ水溶き、砂糖水、小昆虫(蚊や小さい蜘蛛など)です。
コメント
アリ飼育6年目さん: 2023-08-24 15:10:22
コメント遅くなりました。
アリ達のストレスが原因かと思われます。
過度な観察、いつも明るい状態、といったことになっていませんか?
画像を見てもコロニー自体の調子が悪いように感じます。
ストレスが原因でない可能性はありますが、巣を暗くするなどの工夫をするべきかと思います。(既にしていたらすみません)
通報 3 返信
▼ 1件の返信を表示よちちさん: 2023-08-25 22:36:06
ありがとうございます!一応アルミホイルで包み、暗くしていますが振動や石膏巣に水を与えるときなどに過度なストレスを与えてしまっているかも、と心当たりがあります。気をつけてみます!
通報 0 返信