ズアカオオアリ飼育日誌
投稿:アリ部長
3月17日、無事コロニー到着
ありんこプラットフォームさんが企画され、Ant Museumさんがスポンサーとして生体をご提供された今回の抽選イベント。見事当選し、3月17日に無事元気なズアカオオアリコロニーが届きました。ワーカー4匹、蛹1個、卵7個です。女王の体長は2.4センチ程で、飼育しているヨコヅナアリの女王よりも大きいてす。ワーカーは1.2センチ程で初期コロニーのワーカーとは思えません。日本最大のクロオオアリやムネアカオオアリでも初期コロニーのワーカーの体長は0.7センチ程なので、いかにズアカオオアリが大きいかが分かるでしょう。今はまだいませんが、ある程度コロニーが大きくなってくるとメジャーワーカーも出現するので、とても楽しみです。
コメント
綺麗でかっこいいです! スクラッチャー(ありんこの家)さん: 2022-03-19 07:12:17
大人になるまで海外種の蟻の飼育が
自分の家では禁じられていて実際に見たことはありませんが
いくつかの情報を見ると
ズアカオオアリは蜜餌を好み、ゆっくりと成長する他
アリ一匹一匹の寿命が長いというメリットがあります
肉餌はあまり食べないかつ
大きくてオオズアリのように
蜜で溺れて死ぬことはないので
いくつかの昆虫ゼリー(プロゼリーやすこやかゼリー)、
メープルシロップ、かき氷シロップなどを
中心に与えても良いかもしれません。
写真に映っている繭はそろそろ生まれると思います
それにしてもこのアリ一匹一匹がとても綺麗です( ´∀`)
通報 3 返信