2月25日(日)Rare Disease Day(世界希少・難治性疾患の日)のイベント開催!
難病・障害とまちをつなぐ「RDD三鷹」です。
2024年2月25日(日)12:00~16:30に、三鷹市市民協働センター第1会議室で「RDD三鷹2024」を開催します。
難病や障害を持つ人も持たない人も、大人も子供も、一緒に楽しめるイベントです。
充実した企画の数々と美味しいコーヒー&焼き菓子を準備して、皆さまのご参加をお待ちしています!
※資料(pdf)は「案内の表面」です。案内の裏面や会場図のpdfが必要な方はメールでお問合せ下さい。
■□■ RDDとは ■□■
2月最終日はRare Disease Day(世界希少・難治性疾患の日、以下RDD)です。
RDDとは、より良い診断や治療による希少・難治性疾患の患者さんの生活の質(QOL)の向上を目指して、スウェーデンで2008年から始まった活動です。
現在は、延べ100ヵ国で数千のRDDイベントが開催されているそうです。2023年には、日本国内でも64箇所でRDD公認イベントが開催されました。
そして、私たちの「RDD三鷹」では、難病に加えてあらゆる障害が対象です。難病や障害を持つ人やご家族にとって、日本一安心して暮らせる三鷹市になることを目指しています。
コメント
まだありません。
ログインしてコメントを書く