無料プラン(フリー)と有料プラン(エコノミー、ベーシック、プロ)との違いは?

投稿:SHARE infoサポート
プラン:
ウォッチ 0

【回答】

無料のフリープランでも、ベーシックプランと同じ機能がお試しいただけます。

まずは無料で何ができるかをご確認いただいてから、ご納得の上で有料プロプランをご契約ください。

※ご不便をおかけしますが、有料プランご契約後のダウングレードはできませんので、くれぐれもご注意ください。


有料プランは次のような方におすすめです。

エコノミー

  • 投稿記事を5件よりも増やしたい

ベーシックプラン

  • 無関係のバナー広告やフッターの「Powered by SHARE.info」を消したい
  • 投稿記事が100件を超えそう

プロプラン

  • 投稿記事が1,000件を超えそう
  • エディターで文章内に画像を挿入できるようにしたい
  • サイドバーにTwitter、Facebookの投稿を埋め込みたい
  • 独自ドメインでサイト運営がしたい※1
  • アフィリエイト広告、Google広告※2 を掲載したい

 

※1 ドメイン取得、DNS設定はお客様ご自身で行っていただく必要があります。DNS設定に関してはSHARE infoのサポート対象外です。

※2 Google広告は事前に審査に通ることが必要です。アフィリエイト広告は現在対応しているのはA8netのバナー広告のみです。


Bizプラン

  • 専用サーバーでサイト運用がしたい
  • 銀行振込(請求書払い)で支払いたい
  • オリジナルの機能追加がしたい (別途お見積もり)


有料プランへご契約される前に、下記のページから各プランの違いをご確認ください!


SHARE infoプラン

https://theshare.info/plan


各プランの事例

▼プロプラン(独自ドメインで運用)

京都やましろ掲示板

https://kyoto-yamashiro.com/


▼BIZプラン

オンラインレッスン宣伝サイト

https://lesson-hp.com/

コメント

    まだありません。

    関連する投稿