アクセス解析のタグが貼れない
アクセス解析のためにグーグルアナリティクスの設定をしたいと思っています。
アナリティクスのバージョンアップがされているようで、新しいプロパティを追加したところ、その際に発行されるグーグルアナリティクスIDがこれまで『UA-xxxx』 で始まるものだったのが 『G-xxxx』で始まるものに変わっているようです。
UAで始まるIDが見当たりません。
このGから始まるIDを貼り付けしてみましたが、エラーになりました。
対応方法を教えていただきたく
関連する質問
-
SNSシェアしたときの短縮URLはずっと使うことができますか?
SHARE infoでサイトを作成した時に表示される https://cl.coolware.jp/****といった形式...
-
プロプランで、一度設定した独自ドメインを途中で変更することは可能ですか?
【回答】プロプランの独自ドメインの設定(変更)は、1年1回まで可能です。途中でドメイ...
-
質問コーナー - 2020/10/22フリープランで作ったサイトの「https://theshare.info/***/ 」の「***」の部分をを変更したい
フリープランで作ったサイトのURLで、https://theshare.info/***/の***の部分を後...
コメント
「UA」から始まる「トラッキングID」の発行手順について シェアインフォ スタッフ さん: 2020-11-25 16:50:03
Googleアナリティクスは2020年10月にバージョンアップされてGA4が最新版となっており、G-から始まる「測定タグ」が発行されるように変更されました。
2020年11月現在、SHARE info は従来の「UA」から始まる「トラッキングID」にのみ対応していますので、アクセス解析の際は「トラッキングID」を貼りつけていただく必要がございます。
下記のURLの手順で新規プロパティを作成していただくと従来のバージョンでのWeb測定用プロパティが作成でき、「UA」から始まる「トラッキングID」が発行されますので、お試しいただけますでしょうか。
https://theshare.info/documents/ga-uatag
通報
コメント
コメントを削除
この操作は取り消しできません。本当に続けますか?
コメント