本サイトは、SHARE info(シェアインフォ)で作成された投稿型サイトです。
今すぐ、無料で、簡単に「投稿型サイト」が作成できます。

回想シーンを書く際の注意点について

投稿:静原認  
通報 ウォッチ 0

回想シーン。

 

登場人物、キャラクターのバックグラウンドを語るときに非常に役立ってくれる手法である。

 

ただ、その回想シーンも使い方を間違えると、読者によい印象を与えないと思う。

 

今回は、その回想シーンについて、注意したい点を挙げたいと思う。

 

 

あまり頻繁に書かない。あまり長く書きすぎない。

 

あくまで持論だが、回想シーンは頻繫に書かない方がいいと思う。

 

回想シーンは、キャラクターのバックグラウンドを深める分、ストーリーのリズムを止める性質がある。

 

メインストーリーから過去へ飛ぶのだから、それは当然と言える。

 

数回ならばもちろん問題はない。

 

しかし、それが何度も続くと、読者に「また戻るのか。はやく先へ進んでほしい」と思わせてしまうかもしれない。

 

それと同じ理由で、回想シーンはあまり長く書きすぎない方がいいと考える。

 

長ければ長いほど、大筋からそれることになる。

 

回想シーンはものがたりを面白くさせる重要な要素だ。

しかし、補足的な役割をもっていることも頭に入れておくべきだと思う。

 

もちろん、その回想シーンが、キャラクターへの感情移入において、ものすごく役立つのであれば、いくらでも長くて構わないかもしれないが。

 

そこはケースバイケースだろう。

 

 

回想シーンでさらに過去のことを語らせない。

 

題名の通りだが、回想シーンに出てくるキャラクターが、

 

「~みたいなことがあったよね。あの時のあなたは○○だった」

 

と、さらに過去のことを語るのはやめたほうがいいと思う。

 

単純にややこしくなるからだ。

 

書き方によっては、それでもちゃんと伝わる文章が書けるかもしれない。

 

しかし、それがちゃんとした文章であったとしても、

読者に、

「これは少し複雑になっているな」

と思われて、集中をそぐ形になってしまうかもしれない。

 

過去のさらに過去を書くくらいなら、

 

どちらかにしぼって、一極集中させたほうがいい。

バックグラウンドをより強調できれば、読者をより物語の世界へひきこめる。

コメント

    まだありません。

    ログインしてコメントを書く

    関連する投稿