ツッコミ探してます(プロ志望)
はじめまして。相方探し苦戦中です。
この掲示板で出会っても他人なので、いざネタ作りをしようとしても当然お互いの好みがマッチせず、フラストレーションをため自然消滅する、またはモチベーションの差を感じ関係を解消するとうを繰り返し連敗中です。
なのでお笑いの好みを書かせてもらいます。ただブラマヨさんが好きと書いても、人によっては熱量で掛け合いをしたい派の人もいれば、屁理屈感が好きな人もいて、実は好みが違うこともあるのでどの辺が好みなのかも含め書かせていただきます。なので野暮だと思わないで。
ブラマヨさん、言わずもがなあー言えばこー言う的屁理屈感。
かまいたちさん、ネタの切り口(タイムマシンでポイントカード、ジブリ等)
エバースさん、切り口、理屈で追い込み町田さんの困惑の面白さ。
金属バットさん、プリクラのネタにおけるギリギリのリアリティ。もうちょいファンタジーにすると付いていけない。
オズワルドさん、空想の話を2人で楽しんでる感、最初の切り口から広げて広げて突っ走る形。
かもめんたるさん、CDを円盤と言う人を揶揄するネタがあるのですが、CDを円盤と言うことに対して違和感を覚えるというのが前提の様に感じますが、そもそもCDを円盤と呼ぶ文化を知ってるかどうかが肝だと思います。そこを知れる、そういった類の人にむず痒さを感じる感性の方だと嬉しいです。
大喜利っぽい漫才をやりたい方は合わないかと思うのでご遠慮下さい。
これらの好みで何個か当てはまる方だと合うのかも知れません。逆に何書いてるんだコイツって人は合わないと思われます。
理想の必須条件
・お笑いに時間を割ける(もちろん生活に必要なバイト等はやってもらっていいですよ、ただあんまりスケジュールがパンパンなのは…)
・性格がいい人(まぁ性格がいい人が自分から性格いいと思って立候補するかはおいておいて、なんと言うか最低限相手に気を使える方って感じです。)
自己紹介遅れました。
1997生まれ男。東京に住んでいます。
経験は1年程度です。
年齢的にきついな(オーディション等)って思ってる若者もいるかと思いますが、同い年の好みの違う人とやって解散を繰り返してって続けるといまの僕の年になりますよ。最悪ライブ出ながらいい感じの人見つけるってのもありかもしれません。
docomo7docomo@outlook.jp
関連する投稿
-
【8/1座・高円寺相方探し交流会】座高円寺のホールで4時間/M-1も/未経験者歓迎
開催歴は6年、この会は当日知り合った色々な方と交流が出来、賞レースに向けた相方やお笑...
-