漫才/コントの相方募集
お笑い未経験今年24歳になった男性です。
大企業に務めていましたが、安定が性に合わず5年で退職しました。
群馬県寄りの埼玉県住みです。
読書、お笑い分析をするのが趣味です。
本気でネタを書けばM-1で3回戦は突破できると思います(もちろん相方が未定な時点での判断)
お笑いをやる目的は、バラエティ番組で活躍することで、理由としては、今のテレビは長く生き残るには実力や喋りのうまさがないと生き残れない厳しい環境だからです。
そこで活躍し続け、面白い人たちと関わりを持つことが自分の人生にとって最も価値のあることだと思っています。
そのためにどうしてもある程度実績が必要なので、M-1でとキングオブコントで結果を残す相方を探しています。
ワイの考えではどちらも決勝に行く必要はないです(もちろん目指しますが)
パーティーちゃんのすがちゃんなんかがいい例だと思います。
ワイが思うに今のテレビで売れてきている人は、賞レースに力をいれて実績を残して出てきた芸人さんたちが多い印象です。
詭弁やレトリックを勉強してバラエティに臨んでいるコンビは少ないと思っています。
読書でその辺を3年ほど研究して、世に出る準備は7割ほど整っています。
あとは相方だけです。
たまにnoteで本の内容や考えをまとめているのでよければ見てください。
リンク→https://note.com/benronka0822
ネタに関しては、研究しているが故に要望は多いかもしれません。が、相方の心に気を配らない人間が、世を変える影響力をもてるなんて思ってないので、2人で天下を取りに行きましょう。
興味を持ってくれた人はLINEQR貼るので連絡ください。
インスタの読書まとめ垢もよかったら見てみてください @osaru_joji877
※注意、投稿を見てワイの人間性を測ろうとしないでほちい
ディベート力と物事に対する考え方の豊富さ、判断力、目標達成に必要なものの見極めなんかは、期待してくれていいかなと思います。
ごめんなさいなのは、よほど自信がある方以外、女性の方はお断りさせていただきます汗汗
ワイが持ってる知見やテレビでの立ち回り方なんかは、全部教えますし、一緒に勉強していけたらと思ってます。
関連する投稿
-
【12/21第91回舞台でネタが出来る相方探し交流会】初心者大歓迎/参加者募集中
12月21日に舞台でネタが出来る第91回相方探し交流会を行います。お笑いの経験性別年齢な...
-