漫才をやってみたい
コミュ障
都内在住 フリーター
半ひきこもり ちゃんと学校には行っていたが人としゃべらなかった 高校時代の記憶がほぼゲーム
小中の楽しかった記憶 人集めて鬼ごっこ、モンハン、デュエマ
友達 一応いたことはあるが、なんかフェードアウトしてく
彼女 いたことない
自己分析が足りない なぜなら人格形成の階段を踏み外したから
気が利く 給食当番をがんばっていたから 皿をまとめておくから
授業は真面目に受けてた
ネガティブな部分(過去を省みて自分のダメだったことを思い出す)
ポジティブな部分(自分ならm1優勝できる!なんとかなる! )
自己肯定感は高い!
やる気はある!
よく言われたこと
「将来事件起こさないでね」
「自殺しないでね」
好きな番組
水曜日のダウンタウン
有吉の壁
マルコポロリ
チャンスの時間
ゴッドタン
脱力タイムズ
いろはに千鳥
ラヴィット!
ロンドンハーツ
やすとものいたって真剣です
座王
好きな芸人
さらば青春の光
ニューヨーク
永野
マヂカルラブリー
好きなこと
漫才やコントのネタを考えること
漫才やコントを見ること
テレビ番組を見ること
ufcを見ること(たまに)
ラジオを聞くこと
ASMRを聞きながらゲームしたり、マンガ読んだりすること
苦手なもの、こと
虫
料理すること
なれない人との会話(改善していきたい)
好きなアーティスト
ゆらゆら帝国、KIRINJI、くるり、レディオヘッド、サカナクション、八十八ヶ所巡礼、グリーンデイ
憧れる芸人
中川家
マヂカルラブリー
なぜ憧れるのか?
中川家は舞台に立ち続けて、レジェンドとしての地位を確立しているから
マヂカルラブリーは突飛な発想で、自分たちのおもしろいと思ったことを全力でぶつけにいく姿がかっこいいから
芸人になるきっかけ
・2021年のm1錦鯉の優勝がかっこよかった(そのときは下積みの長い人間を何もしてこなかったダメ人間な自分と照らし合わせていたから)
・中1のときの学祭で馬車の馬の頭が取れたハプニングを、それを御者の自分が被るというアドリブで大爆笑をとったこと
・有吉の壁にでたい
・友達が欲しい、モテたい
・漫才をすることがかっこいいから
運、実力、努力の割合
10、80、10だと思う
芸人として目標とするところ
楽しくネタができて、不自由のない生活、やりたくないことをやらなくていい生活、m1優勝して気分よく眠る
kakunasofushanxia@gmail.com
関連する投稿
-
-
【5/28相方探しの会Sp】参加者募集中/経験性別年齢不問/1日通して相方探し
5月28日に2部制で相方探しの会を開催します。お笑いの経験、性別年齢などは不問で現役の...