投稿型サイト簡単作成サービス

独自ドメインでのサイト運用(SHARE info Biz)

(☆)SHARE info Biz(法人向け専用サーバープラン)で独自ドメインを利用してサイトを運営される場合のご説明です。

SHARE info Biz へお申込いただくと、独自ドメインでサイトが運用できます。なお、別途ドメイン管理会社様へドメイン維持費用のお支払いが必要です。

独自ドメインの新規取得方法

独自ドメインは、ムームードメインなどのサービスからご自身で取得・契約していただけます。SHARE info Bizでは、オプションとしてドメイン新規取得代行サービス(有料)もご用意しています。

取得済みのドメインを使う場合

既に御社でドメインをお持ちの場合は、SHARE info サポートより独自ドメインの設定に必要な「IPアドレス」をお伝えしますので、ご担当者様のほうでDNS設定を行っていただく必要がございます。

外部の業者様にドメイン管理を委託されている場合、ドメインの設定に別途費用がかかったり非常に時間がかかったりする場合がございますのでご留意ください。

転送(リダイレクト)サービス

すでにSHARE infoのサブドメイン(https://theshare.info/***)でサイトを作成済みの場合は、独自ドメインへの自動転送設定を行います(無料)。

独自ドメインの途中変更について

一度設定された独自ドメインを別の独自ドメインへ変更することも可能です。ただし、前回の設定から1年以内のドメイン変更の場合には別途手数料を頂戴いたします。

新しいドメインへの転送

また、元のURL(独自ドメイン)から新URL(独自ドメイン)への転送設定も承っております。ドメインの管理状況によって費用が異なりますので、都度お見積りいたします。

プロプランとの違い

プロプランでも独自ドメインの設定は可能ですが、DNS の設定など各種サポートの対象外となります。ドメイン設定をご自身で行うことに不安をお持ちの場合は、サポート付きの SHARE info Biz をご検討ください。

プラン転送新規取得代行設定サポート独自ドメインの変更変更時の転送
Bizプラン〇(有償)〇 ※〇 ※
プロプラン××
年1回以内
×
お客様のドメイン管理方法によってはサポートができない場合がございます。詳しくは事前にお問合せください

プロプランでの独自ドメインの設定についてはこちら

各項目の説明は以下の通りです。

  • 転送:SHARE infoサブディレクトリのURLから独自ドメインへの301リダイレクト対応
  • 新規取得代行:独自ドメインの新規取得代行
  • 設定サポート:独自ドメインへのDNS設定
  • 独自ドメインの変更:一度独自ドメインを設定した後で、別のドメインへ再変更すること
  • 変更時の転送:独自ドメインから別の独自ドメインへ変更される場合の301リダイレクト対応