『文庫本作成データ生成ツール・威沙(いずな)』を使って横書き正方形原稿を作成

投稿:小野ススム  
ブックマーク 6

めっちゃすごいPDF作成ツール「威沙」さんを使って、(本来は縦書きPDF作成専用ソフトでもあるにもかかわらず)強引に横書きで本文PDFを作成した覚え書きになります。

威沙さん公式はこちら http://tokimi.sylphid.jp/


本来の威沙さんは原稿書いたテキストファイルを読ませると自動で組版して印刷用PDFにしてくれるすごすぎる無料ツールであり、お手軽に原稿作れるのがウリなのですが、


・pixivに投稿するためにルビなどの文字装飾タグを直接記述した原稿データを、そのまま印刷用に流用したい

・しかも本文を横書きにしたい

・さらに印刷所指定のトンボつきテンプレートの上に本文を書き出したい


という個人的なわがままを通すために、今回は少々力技を使いました。そこそこ面倒な手順や加工の過程を踏んでいることをあらかじめお詫びしておきます。

どなたかの参考になればいいなと思って記録はしてるのですが、逆にもっと簡単に作れる方法があったらぜひとも教えてください。


なお、手法についてはTwitterで以下のようなアドバイスを頂戴し、参考にさせていただきました。谷伏リュマ様(@RuemaTany42)、風野旅人様(@tabito_kazeno)ありがとうございました。

https://twitter.com/RuemaTany42/status/1582722253929975808

https://twitter.com/tabito_kazeno/status/1582734472478236672


こちら要約すると

・textareaタグ内でdirectionの数値を"H"に設定すると横書きにできる

・ただしtextareaは範囲外にはみ出した文章を切り捨てる仕様

ということですので、そちらを踏まえて設定をいじっていきます。

以下実際の作業工程です。


まずは印刷所さんのテンプレートを背景画像扱いにして、この上に本文を書き出せるようにします。(力技ポイント①)


今回はA5版を変形裁断して正方形の本にしていただく都合上、裁断用のトンボの入った印刷所さん指定のテンプレートの上に本文を書き出す必要がありました。

背景画像設定はこの記事 https://theshare.info/smarks/itm_394 の応用です。テンプレートを一旦png画像として保存して、背景に設定します。今回は左右ページ同じ画像でOKなのでこんな感じのPreTNFタグを本文の前に挿入。

で、このテンプレートのサイズ(px数)にあわせて紙面サイズを調整します。そのほかプロファイルはこんな感じでした。


このままだと紙面の端っこから本文が始まってしまうので、textareaをテンプレートで指定されている印刷領域内におさまる位置・サイズで配置します。(力技ポイント②)


textareaタグはPreTNF非対応(たぶん)ので、ここで原稿データをtxt→tnfに変換。以下はテキストエディタでtnfファイルを開き、タグを書き込んでいきます。(……という手順を踏む都合上、「加筆訂正にメチャクチャ弱い」です。原稿を直接流し込んであっというまにPDF化!の威沙さんの長所を思いっきり踏みにじっています。ごめんなさい。)

プロファイルの天地や小口ノドの数値と、textareaの位置・サイズの組み合わせでなんとかいい具合に場所を調整するのですが、ここは完全に力技というか試行錯誤の繰り返しでした。

完成品のtextareaタグはこういう数値になりました。


今こういうことをやってますという雑図解です


そして、範囲外に出たテキストが消えてしまう問題については、本文データを明示的に改ページし、ページ毎にtextareaを作り直すことで解決しました。(力技ポイント③)


改ページ箇所の確認にはこれまたフリーツールのNovel Supporterさん( https://crocro.com/pc/soft/novel_supporter/ )の「指定文字数改行」機能を利用します。

原稿データそのままだと本文中のタグ等の分だけ字数がズレるので、タグを削除した純テキスト原稿を用意(力技)してNovel Supporterさんにぶっこみ、今回のレイアウトでの1行あたり文字数と1ページあたり行数を設定して「指定文字数改行」機能を実行すると、改ページされるべき箇所がわかります(※初期設定だと禁則処理のルールが威沙さんと若干異なっているので要調整)。

あとは元のTNFファイルに戻り、指示された改ページ箇所にひたすらtextarea終了タグ&改ページタグ&textarea開始タグを挿入!!!虚無の作業!!!

こういうことを全ページに対してやります。コピペとはいえ……


最後にノンブルの位置を調整したいので、威沙さんの「テンプレート」をいじります。template.confファイルにこういう感じの設定のテンプレートを書き足します。(力技ポイント④)

威沙さんは縦書き(右綴じ)用で設計されてるので、威沙さんが「左ページ」と呼ぶページはこの横書き(左綴じ)原稿においては「右」に来ます。なのでXの座標を遠めに設定。細かい数字はここも適当に入れてみて調整しました。タイトルは今回表示させてないので、数字いじってないです。


本当にややこしいことをしましたが、これで一通りの設定が完了しました。あとは頑張って作ったTNFファイルをもとに、プロファイルとテンプレートの指定を忘れずにPDF出力すると、こういうデータが出来上がるはずです(画像は見開き表示した例)


やったー!!


ちなみにこうやって作成した原稿データは、オレンジ工房.com様に入稿してかわいい中綴じステッチの本に仕立てていただきました♡

ガワの話は別記事にあります( https://theshare.info/smarks/itm_440 )こちらもよければご覧くださいませ。


今更ですがフォントサイズとかtextareaの大きさとか全てが適当です。仕上がった本を手に取った個人的な感想としては、文字サイズや行間はともかく、小口にもうすこしゆとりがあった方が読みやすいかなという感触でした。

正方形で横書きの小説同人誌、あまりよそで見かけないので正直勝手がわからなかったのですが、仕上がりはとてもかわいかったので、機会があれば数値調整のうえ再挑戦するかもしれません。


今回の記事は以上です。ここまで長文にお付き合いいただき、ありがとうございました!

コメント

    まだありません。

    関連する投稿