多文化理解講座「世界をのぞけば…」軍事政権下の人々へ人道援助は可能なのか?ミャンマーの事例から
投稿:公益財団法人山形県国際交流協会
- 場所:山形市城南町1-1-1 霞城セントラル2F
1 日時:令和5年5月28日(日)14:00~16:00
2 場所:山形県国際交流センター研修室(霞城セントラル2階)
3 講師:山形大学人文社会科学部 今村 真央 教授
4 演題:軍事政権下の人々へ人道援助は可能なのか?ミャンマーの事例から
ミャンマーでは2年前の軍事クーデター発生後、深刻な人道危機が起こっており、大規模な人道援助が必要とされています。どのような人道支援が効果的なのでしょうか。本講座ではミャンマーを主な舞台に、人道支援活動の理論と実践を論じます。
5 定員:20名
6 参加費用:個人/学生会員:無料、団体会員:330円(税込)、一般:550円(税込)
(賛助会員の方には200円分の指定駐車場駐車券を進呈)
※ 当日会員に申し込むこともできます。
7 お申込み
Googleフォーム、メール:info@airyamagata.org、電話:023-647-2560
詳細はこちらから
https://www.airyamagata.org/myanmar0528/
関連する投稿
-
【JICA地球ひろば】未来を切り拓く若者たちの挑戦-バングラデシュ子ども支援の現場から-(6/9)
公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンのバングラデ...
-
企画展関連イベント「サステナブルな観光開発について考えよう!-中東・ヨルダン編-」(6/7)
観光地として魅力溢れるヨルダンについて、JICAの観光開発事...
-
【地球ひろば】モルドバドキュメンタリー「A small country with a big heart」上映会(5/27)
映画はウクライナ避難民を迎い入れるモルドバのゲストハウス...
コメント
まだありません。
ログインしてコメントを書く