フリースクールに関する全国調査+わが家の不登校体験
投稿:扇かおり
地域:宮城県
地域:宮城県
【不登校、フリースクールへの支援についての全国調査】
仕事で仙台市の市議会議員さんの通信を作らせて頂いています。
全国の自治体に不登校、フリースクールに対する支援の調査をしてまとめました。
残念ながら調査内容は提供できないのですが、通信の画像をシェアさせて頂きます。
ご参考になれば幸いです。
【わが家の体験】
保育所時代から集団が苦手、勉強・運動も苦手で、いじめにもあったり、学校生活にも大変苦労した長女は、学校に行かなくてもいいと説得しても頑張って通い続けました。できないことを他の子の何倍もの時間をかけて克服する姿を見せてくれてその根気に驚いたことも何度もあります。その後、発達障害があったことが判明し、現在20歳。フリーター+役者を目指して活動していますが、頑張った自分を、今は誇りに感じているようです。
逆に学校大好きだった長男は、中1の秋から不登校に。当時私はPTA会長をしていて、息子のいない運動会での挨拶が切なくて涙した経験もあります。高校は通信制を選び、マイペースに過ごしながら、「経験を積むため」にボランティア活動、夕食づくりなどに自ら参加しています。今でも「不登校の時間は自分にとって大事だった」と語り、現在は「尊敬される仕事をしたい」と納棺師を目指すことにしたそうです。
父親がパニック障害で働けなくなったり、家庭が不安定な中頑張ってくれたふたり。想定外だらけの学校生活でしたが、自分たちの力で乗り越えてくれたふたりに感謝の日々です(*^^*)
関連する投稿
-
不登校ケア:適応指導教室(中間教室)の取り組み例を紹介します&紹介して下さい。
先の投稿にも関係しますが、私の町には行政主体の不登校ケア...
-
コメント
まだありません。
ログインしてコメントを書く