懸垂〜逆三角形への近道〜
投稿:しょーたろう
懸垂にも色々な種類がありますが、今回は背中に効く懸垂を紹介します。
いわゆる逆三角形になるための広背筋を鍛えるトレーニングです。
まずは、手を目一杯開き鉄棒などのぶら下がれるものにぶら下がります。
手の握り方は、一枚目の写真のように掴むと筋肉にたくさん刺激を入れやすくなります。
体を上に引き上げるコツとしては、背中を反り、胸をバーにつけるようなイメージであげると良いです。
回数:8〜12回を3セット
ここにいいね👍や感想をどうぞ!
まさたかさん: 2020-12-08 10:34:37
👍
通報 0 返信
ここにいいね👍や感想をどうぞ!
返信
ここにいいね👍や感想をどうぞ!
コメントを削除
この操作は取り消しできません。本当に続けますか?