7月17日(土)「国際センターフェスティバル」を開催します!
- 場所:千葉県浦安市入船1-2-1 新浦安駅前プラザマーレ2F
【第1部】10:30-11:30
午前は世界各国で現地の方々を笑顔にしてきた
3ガガヘッズのお二人による“The Body Tights Men Show”
※小・中学生対象 小学1.2年生は保護者1名の同伴が必要です
【第2部】14:00-16:00
ベトナムの民族楽器「トルン」の演奏者
小栗久美子さんによる“トルンコンサート”
※どなたでもご参加いただけます。小学2年生以下は保護者1名の同伴が必要です
【場所】浦安市国際センター(新浦安駅前マーレ2階)
新型コロナウイルス感染予防対策として、
直接会場にて観覧いただける定員をそれぞれ30名とさせていただきますが、
多くのみなさまに楽しんでいただくため、YouTube Liveで同時配信致します。
受付開始は、7月1日9時から
■会場直接ご覧になりたい方
・各回先着30名
・国際センター窓口で直接、電話047-306-5181、またはメールでお申し込みください
メールの場合は uketsuke@urayasu-ic.jp
【件名】国際センターフェスティバル申し込み
【本文】第1部または第2部を明記、氏名、学年、電話番号
※受付完了後、国際センターより返信します
■オンライン視聴をご希望の方
国際センターホームページ「国際センターフェスティバル」のページにあります
オンライン視聴申込フォームよりお申込みください
開催前日までに、メールでオンライン視聴ページのURLをお送りします。
なお、オンライン視聴の申込期限は、7月15日(木)までとさせていただきます。
関連する投稿
-
書き損じハガキキャンペーン2024-2025 バングラデシュに暮らす難民の障がい者に車いすを届けよう
書き損じハガキキャンペーン2024-2025皆さんのご家庭にある書...
-
『摂食障害に影響をうける人がしなやかに生きられる社会とは―当事者の声から考える―』SJFアドボカシーカフェ第89回
近年、患者数が増加しているといわれる「摂食障害」。その...
-
2025/1/11(土)「能登半島地震から1年:誰も取り残さない復興~障がい者・外国人とともに」オンラインシンポジウム
2024年1月1日の能登半島地震の発生から1年が経ちます。このシ...
コメント
まだありません。
ログインしてコメントを書く