6/23(木)14:00~ オンライン研修会「地域連携のための事例検討会 ~外国籍県民の包括的支援に向けて~」(第1回外国籍県民相談等に関する研修会)

投稿:神奈川県立地球市民かながわプラザ(あーすぷらざ)  
  • 場所:神奈川県横浜市栄区小菅ヶ谷1-2-1
通報 0

あーすぷらざ多文化共生チームでは、神奈川県外国籍県民相談事業の中で、外国籍県民相談等に関する研修会を年5回実施しております。

 

今年度の第1回外国籍県民相談等に関する研修会は、「地域連携のための事例検討会 ~外国籍県民の包括的支援に向けて~」をテーマに6月に実施いたします。

 

多職種・多機関の参加する事例検討会は、各職種の強みを活かした意見交換の場として福祉や医療の分野で実践されています。

そこで、今回は講師より多職種事例検討会をご紹介いただき、神奈川県の外国籍県民支援に向けた地域連携の手がかりを探っていきます。

 

ワークでは、外国籍県民相談の事例より、「高齢者福祉」「ひきこもり」「高校進学」を取り上げた模擬事例検討会を実施いたします。

 

地域での連携・協働に向けて、課題、解決に向けた取り組みを話し合う機会となりますので、どうぞふるってご参加ください。

 

研修会ページWebsite:https://www.earthplaza.jp/topics/kenshu20220623/

 

【詳細】

◇日時:2022年6月23日 (木)  14:00~15:45


◇開催方法:オンライン (zoom)


◇内容:

①講義 「多職種・多機関連携のための事例検討会」

②ワーク 模擬事例検討会 テーマ:高齢者福祉/ひきこもり/高校進学


◇講師:

井口 健一郎氏

(社会福祉法人 小田原福祉会 理事 ・桜美林大学 非常勤講師・ 神奈川県立保健福祉大学実践教育センター 非常勤講師・ 元小学校教諭)


◇参加費: 無料


◇申込方法:以下のいずれかの方法でお申し込みください ※申し込み締め切り:6月17日(金)

〈Googleフォーム〉 https://forms.gle/FUNWnev7fpqA4WDf8

〈E-mail〉 tabunka■earthplaza.jp(■を@に変更ください)

※タイトル「第1回研修会申し込み」とし、①~⑤を本文に書いてお送りください

①お名前、②ご所属、③ご所属先の地域(市町村)、④メールアドレス

⑤業務と関連のある事例(次よりお選びください):高齢者福祉・ひきこもり・高校進学

⑥多職種連携で上手くいったこと、困っていること(任意)


◇主催:神奈川県立地球市民かながわプラザ(指定管理者:公益社団法人青年海外協力協会)


◇問合せ:あーすぷらざ 多文化共生チーム

TEL      045-896-2896

E-mail   tabunka■earthplaza.jp(■を@に変更ください)

コメント

    まだありません。

    ログインしてコメントを書く