設定

サイトが送信するメールの送信元(Bizプランのみ)

Bizプラン SHARE info Biz(専用サーバープラン)のみの設定です。サイトから送信する自動送信メールのアドレス設定ができます。サイトのユーザー(利用者)に対しては、登録完了メール、パスワー…
よくあるご質問

サイトマップの生成条件とGoogle Search Consoleへの登録

XMLサイトマップとはサイトを新しく作ったばかりの時は、検索エンジン上にサイトが表示されません。検索エンジンに少しでも早くサイトの存在を認識してもらい、検索結果に表示されるようにするのが「サイトマップ…
表示

表示〈概要〉

管理画面>「表示」メニューから、各ページごとに表示や語句の変更に関する設定ができます。共通サイトの全てのページに共通で表示される項目の設定ができます。トップページユーザー登録ページ投稿一覧ページ記事ペ…
よくあるご質問

投稿時の入力項目を編集する

投稿時に入力する項目について表示・非表示や必須入力にするかどうかなどを自由に変更できます。「設定」>投稿>「投稿の入力項目」各項目について、必須/任意/不要を選択 して、「変更を保存」をクリック : …
よくあるご質問

サイトを作ったときに確認すべき4つの基本操作

サイトを公開したときは、基本の4つの操作を確認してください。サイトを確認設定を変えた後には、管理画面上部のブラウザアイコン(サイト表示)で、実際の表示を確認しましょう利用登録ユーザー登録できるか、テス…
外観

カラー

「外観」>「カラー」ボタン・アクセント色投稿ボタン、検索ボタン、アクセスランキングのアイコンなどに使われる色の指定ができます。背景色と文字色の設定ができます。背景色にサイトのイメージカラー(キーカラー…
表示

トップページ

「表示」>「トップページ」文章掲載(掲示板テーマのみ)掲示板テーマトップページの上部と下部に表示させる文章を設定できます。プロプラン プロプランの場合は、文章内に画像を挿入することができます。最新の投…
よくあるご質問

SHARE info のログインパスワードを忘れた場合

パスワード再発行手順SHARE info ログイン画面ログイン画面にある「パスワードを忘れた方」というリンクをクリックします。パスワードの再発行画面になるので、SHARE info に登録しているメー…
表示

投稿一覧ページ

「表示」>「投稿一覧ページ」投稿一覧ページについて、ボタンや機能の表示/非表示や、語句の変更に関する設定ができます。投稿一覧ページとは、トップページから条件で検索・絞り込みした後の投稿リスト画面のこと…
ツール

メンテナンスモード

サイトが未完成の場合やリニューアルしたい場合など、作業途中の状態を公開したくないときはサイトを一時的に非公開に設定できます。「ツール」>「メンテナンスモード」サイトを一時的に非公開にしたいときは「メン…
ユーザー

ユーザー一覧

投稿ユーザーの管理(削除や非表示など)ができます。「ユーザー」>「ユーザー一覧」あなたのサイトに利用登録しているユーザーの管理ができます。ユーザーの追加サイト管理者がユーザーを追加できます。「+追加」…
設定

語句の変更

「設定」>「語句の変更」ボタンや項目の文言を変えられます。複数の画面に表示される項目についてはここから設定を変更できます。各画面での語句の変更は「表示」メニューなどそれぞれの設定画面から行えます。※初…
外観

トップ画像(掲示板テーマ)

掲示板テーマ「外観」>「トップ画像」サイトのトップページに表示されるメインビジュアル(トップ画像)の設定ができます。トップ画像の選択トップ画像は、無し選択肢から選ぶ画像アップロードYouTube動画の…
よくあるご質問

サイトの名前の変更方法

サイトのタイトルを変更できます。「設定」>「一般」>「サイトの情報」「サイトのタイトル」に変更したいサイト名を入力「変更を保存」クリック公開サイトを確認。トップページ左上および下部の名前が変わっている…
収益(プロプラン以上)

広告

プロプラン 「広告」メニューはプロプラン以上でお使いいただけます。ただし、Google AdSenseをご利用される場合には、すでに審査を通過したGoogleアカウントが必要です。Google AdS…
よくあるご質問

クレジットカード情報の更新と変更

SHARE info月額利用料のお支払い用クレジットカードを変更したい場合や、カードの有効期限が切れたので更新したい場合などは、マイアカウントから登録カード情報の変更を行っていただけます。クレジットカ…
外観

外観〈概要〉

管理画面>「外観」「外観」メニューではサイト全体の見た目に関する設定ができます。トップ画像トップページのメインビジュアルに関する設定ができます。カラーボタンの色・アクセント色(キーカラー)・文字色など…
表示

プロフィールページ

「表示」>「プロフィールページ」プロフィールページについて、ボタンや機能の表示/非表示や、語句の変更に関する設定ができます。プロフィールページとは、ユーザー名のリンクを押した時に表示される画面のことで…
よくあるご質問

マイアカウントの画面を表示する(登録済の方)

トップページから「ログイン」するとマイアカウント画面に入れます。ログイン手順 シェアインフォのトップページ()にある「ログイン」のリンクをクリック(TwitterやFacebookなどのアカウントで登…
カテゴリー

絞り込み条件

「カテゴリー」>「絞り込み条件」2つ目のカテゴリー(=絞り込み条件)を設定できます。絞り込み条件を使用するには「使う/使わない」スイッチは、初期状態では「使わない」になっていますので、「使う」を選択し…