ツール

ツール〈概要〉

サイトを一時的に非公開状態にできる設定(メンテナンスモード)や、各種データのエクスポート、バックアップとリストアなどが行えます。
よくあるご質問

ページに表示される投稿の数を変更したい場合

ページに表示される投稿の表示件数を設定することができます。「表示」>トップページ「表示」メニューのサブメニュー「トップページ」を開く「最新の投稿」項目の「最新投稿の表示件数」の数字を変更する「変更を保…
よくあるご質問

いいね!機能について

いいね!ができる対象は、「投稿」または「コメント」です。いいね!に関する機能いいね!ランキングを表示できる(「表示」>(各ページ)>「サイドバー」で表示設定できます)。キーワードやカテゴリーなどで絞り…
よくあるご質問

サイトの名前の変更方法

サイトのタイトルを変更できます。「設定」>「一般」>「サイトの情報」「サイトのタイトル」に変更したいサイト名を入力「変更を保存」クリック公開サイトを確認。トップページ左上および下部の名前が変わっている…
よくあるご質問

ユーザー・投稿の有効/無効/ブロックの関係

管理画面の「投稿一覧」「ユーザー一覧」では、投稿やユーザーのステータス(状態)を変更できます。「ユーザー」有効サイトにログインできる状態無効有効化されていない状態(ユーザー登録はしたが、有効化のための…
ホーム

ホーム〈概要〉

契約中のプラン現在ご利用中のプランと、投稿上限数が確認できます。統計サイトの利用状況が確認できます。下記の項目があります。カテゴリー別の投稿カテゴリーごとの投稿数が確認できます。新規ユーザー情報新規登…
外観

トップ画像(1カラムテーマ、2カラムテーマ)

1カラムテーマ 2カラムテーマトップ画像(1カラムテーマ、2カラムテーマ)の設定です。「外観」>「トップ画像」サイトのトップページに表示されるメインビジュアル(トップ画像)の設定ができます。切り替え間…
よくあるご質問

Google AdSense広告の審査申請方法

プロプランプロプラン以上では、Google AdSenseの広告をサイトに表示させるための、審査申請に必要なコードを設定できます。Googleアドセンスに新規で審査申請する場合Google AdSen…
表示

トップページ

「表示」>「トップページ」文章掲載(掲示板テーマのみ)掲示板テーマトップページの上部と下部に表示させる文章を設定できます。プロプラン プロプランの場合は、文章内に画像を挿入することができます。最新の投…
よくあるご質問

登録ユーザーと未登録ユーザーに差をつけるには

SHARE infoでは、ユーザー登録を管理者の承認制にすることができます。登録料の振込があった場合のみ、管理画面からユーザーアカウントを「有効」にすることで、課金することが可能です。登録した人だけが…
よくあるご質問

投稿ページの問合せフォームが表示されない場合

サイトにユーザーとしてログインしていると、自分自身が投稿した記事のページでは「この人に連絡する」のフォームが表示されません。”この投稿者に問合せ/これはあなたの投稿です。連絡はできません。”という表示…
ユーザー

ユーザー一覧

投稿ユーザーの管理(削除や非表示など)ができます。「ユーザー」>「ユーザー一覧」あなたのサイトに利用登録しているユーザーの管理ができます。ユーザーの追加サイト管理者がユーザーを追加できます。「+追加」…
よくあるご質問

画像無しの場合(No image画像)のカスタマイズ

投稿に画像も動画もアップロードされていないとき、デフォルトではSHARE infoの文字が入ったサムネイル画像が表示されます。このサムネイル画像は管理画面から変更が可能です。「表示」>「共通」>「サム…
よくあるご質問

文章内への画像の挿入

プロプラン この機能はプロプラン以上でご利用可能です。文章の間に画像を差し込むことができます。使い方エディターメニューにある画像アップロードアイコンをクリックすると、文章内に画像が挿入できます。なお…
よくあるご質問

現在位置を取得して投稿内に地図を表示させる方法

投稿する時に、現在地の緯度・経度を自動的に取得して地図を表示することができます(スマートフォン、パソコン共に可能)。手順「投稿を出す」ボタンをクリックカテゴリーを選択入力画面の下部「地図」の項目で、「…
表示

プロフィールページ

「表示」>「プロフィールページ」プロフィールページについて、ボタンや機能の表示/非表示や、語句の変更に関する設定ができます。プロフィールページとは、ユーザー名のリンクを押した時に表示される画面のことで…
よくあるご質問

クレジットカード情報の更新と変更

SHARE info月額利用料のお支払い用クレジットカードを変更したい場合や、カードの有効期限が切れたので更新したい場合などは、マイアカウントから登録カード情報の変更を行っていただけます。クレジットカ…
表示

ユーザー登録ページ

ユーザー登録時(利用登録時)に、「利用規約に同意する」ボタンを表示できます。あらかじめ、管理画面→「ページ」から、リンク先となる利用規約のページを作成しておいてください。ページの追加方法はこちら「表示…
設定

語句の変更

「設定」>「語句の変更」ボタンや項目の文言を変えられます。複数の画面に表示される項目についてはここから設定を変更できます。各画面での語句の変更は「表示」メニューなどそれぞれの設定画面から行えます。※初…
よくあるご質問

SHARE info へのログイン方法(管理画面を表示する方法)

SHARE info(シェアインフォ)の管理画面の表示方法をご説明します。管理者としてログインしている場合管理者としてログインした状態で公開中のサイトを表示すると、上部のバーに「管理画面」という表示が…