カテゴリー カテゴリー〈概要〉 投稿には必ず「カテゴリー」が設定されます。たくさんの投稿を種類別に分けて探しやすくするためのものです。「カテゴリー」メニューでは、「カテゴリー」と「絞り込み条件」2種類の分類の設定ができます。カテゴリ… カテゴリー
設定 メールサーバー Bizプラン SHARE info Biz(専用サーバープラン)のみの設定メニューです。この箇所の設定は、サーバー等の知識のある方が行うか、SHARE infoサポート担当へご連絡ください。設定を間違… SHARE info Biz(専用サーバープラン)設定
よくあるご質問 サイトからのメール受信が確認できない場合(Gmailをお使いの場合) Gmailの場合、SHARE infoのサイトから自動送信されるメール(認証メールなど)がブロックされて届かない事例が報告されています。その場合は、以下の2つを試してください。迷惑メールフォルダに振り… よくあるご質問
よくあるご質問 Google Search Consoleへのサイトマップの登録方法(独自ドメイン) Bizプラン Bizプランの場合の設定ですSHARE info Biz(専用サーバープラン)の場合は、独自ドメイン、またはtheshare.infoのサブドメインでサイトを運営することになります。ドメ… よくあるご質問
よくあるご質問 管理画面全体 メニュー管理画面の左側にあるメニューから、設定したい項目を選んでください。サイトを見る管理画面右上のブラウザアイコン(マウスオーバーすると「サイト表示」と出ます)をクリックすると、公開側のサイトを表示… よくあるご質問
よくあるご質問 Google AdSense広告の審査申請方法 プロプランプロプラン以上では、Google AdSenseの広告をサイトに表示させるための、審査申請に必要なコードを設定できます。Googleアドセンスに新規で審査申請する場合Google AdSen… よくあるご質問
よくあるご質問 登録ユーザーと未登録ユーザーに差をつけるには SHARE infoでは、ユーザー登録を管理者の承認制にすることができます。登録料の振込があった場合のみ、管理画面からユーザーアカウントを「有効」にすることで、課金することが可能です。登録した人だけが… よくあるご質問
表示 投稿一覧ページ 「表示」>「投稿一覧ページ」投稿一覧ページについて、ボタンや機能の表示/非表示や、語句の変更に関する設定ができます。投稿一覧ページとは、トップページから条件で検索・絞り込みした後の投稿リスト画面のこと… 表示
外観 カラー 「外観」>「カラー」ボタン・アクセント色投稿ボタン、検索ボタン、アクセスランキングのアイコンなどに使われる色の指定ができます。背景色と文字色の設定ができます。背景色にサイトのイメージカラー(キーカラー… 外観
よくあるご質問 カテゴリー・絞込み条件の並べ替え カテゴリーや絞込み条件の順序は入れ替えができます。カテゴリーや絞込み条件のバー(行)の先頭にある十字型の矢印マークをドラッグ&ドロップすれば、好きな位置にカテゴリーを移動できます。カテゴリ―を入れ子に… よくあるご質問
よくあるご質問 いいね!機能について いいね!ができる対象は、「投稿」または「コメント」です。いいね!に関する機能いいね!ランキングを表示できる(「表示」>(各ページ)>「サイドバー」で表示設定できます)。キーワードやカテゴリーなどで絞り… よくあるご質問
よくあるご質問 サイトからの自動送信メールが届かない場合の対処法 SHARE infoのシステムを経由して送信されたメールが、なりすましメール(スパム)とみなされて受信側でブロックされている事例が見られます。まずは迷惑メールフォルダをご確認ください。また、@thes… よくあるご質問
設定 投稿の入力項目を追加する方法 投稿時に入力してほしい項目を独自に追加できます。入力項目を追加する際は、テキストのほか、選択肢や日付などの形式が設定できます。「設定」>「投稿」追加方法「入力項目の追加」の項目で「+追加」ボタンをクリ… 設定
ユーザー ユーザー一覧 投稿ユーザーの管理(削除や非表示など)ができます。「ユーザー」>「ユーザー一覧」あなたのサイトに利用登録しているユーザーの管理ができます。ユーザーの追加サイト管理者がユーザーを追加できます。「+追加」… ユーザー
設定 会員専用設定 サイト全体に閲覧制限をかけられる設定です。オンラインサロンなどの会員専用サイト、サークルや部活動、自治会等での情報共有サイトなど、限られたメンバー間で使いたい場合に便利な機能です。会員専用設定をした場… 設定
よくあるご質問 サイトマップの生成条件とGoogle Search Consoleへの登録 XMLサイトマップとはサイトを新しく作ったばかりの時は、検索エンジン上にサイトが表示されません。検索エンジンに少しでも早くサイトの存在を認識してもらい、検索結果に表示されるようにするのが「サイトマップ… よくあるご質問
投稿 投稿一覧 「投稿一覧」では、投稿を編集したり、状態(ステータス)を変更したりできます。「投稿」>「投稿一覧」投稿ごとに、タイトル、ユーザー名、カテゴリー、いいねの数、掲載日がリストになっています。各投稿の行に「… 投稿
表示 共通 「表示」>「共通」文章掲載複数の画面に共通して表示する文章の設定ができます。表示位置:ページ上部か下部かどのページに表示するか:全ページに表示するか、主要ページのみか全ページ:トップページ ユーザー登… 表示
よくあるご質問 文字装飾ツールでできること 管理画面のエディターの上部には文字装飾用のアイコンが並んだバー(文字装飾ツール)があります。各アイコンにマウスカーソルを合わせると、何ができるかが表示されます。文字装飾ツール左のアイコンから操作内容を… よくあるご質問