第19回 日本語スピーチ大会
		投稿:杉並区交流協会  
		
		
		
	
	
		
	
	
	
	
		
		
	日本に暮らしてみて気づいたこと、驚いたこと、自国との違いなど、学んだ日本語を使って発表してみませんか?日本語で発表していただける外国人の方を募集します。
申込書は、協会ホームページからダウンロードしてください。
参加費 無料
令和4年(2022年) 3月12日(土) 13:30~17:00
場所: 杉並区役所 題会議室 中棟6階(杉並区阿佐谷南1-15-1)
テーマ:日本や杉並区で感じたことなど
発表時間:5分程度
発表者:10名程度
申込方法:申込書を記入の上、郵送、Fax、E-mailで1月21日(金)(必着)までにお申し込みください。結果は1月末日までにご連絡いたします。
問合せ: 一般財団法人 杉並区交流協会 電話:03-5378-8833 https://suginami-kouryu.org/
関連する投稿
- 
						
			
			
		 - 
						 				
 				
						
		ソーシャル・ジャスティス基金 助成発表フォーラム第10回(オンライン) 参加者募集新たにソーシャル・ジャスティス基金(SJF)の助成事業が決...
 - 
						 				
 				
						
		【オンライン開催】第12回適正技術フォーラム/第199回APEXセミナー 『「人新世」の危機と、オールターナティブな経済・技術をめぐって』今日、SDGs(持続可能な開発目標)は、多方面から支持されて...
 
			
			
			
コメント
まだありません。
ログインしてコメントを書く