よくあるご質問

よくあるご質問

コメントの公開を管理者による承認制にする

コメント投稿時に、サイト運営者が内容確認をしてから表示させるようにできます。設定方法「設定」>「コメント」「設定」メニューのサブメニュー「コメント」を開く「基本設定」の「認証」欄で、「管理者」を選択「…
よくあるご質問

クレジットカード情報の更新と変更

SHARE info月額利用料のお支払い用クレジットカードを変更したい場合や、カードの有効期限が切れたので更新したい場合などは、マイアカウントから登録カード情報の変更を行っていただけます。クレジットカ…
よくあるご質問

Google Search Console についてのよくあるご質問

Google Search Console(グーグルサーチコンソール)は、サイトの検索数や掲載順位を測定し、問題を修正したり、検索結果での順位を上げるための情報を取得したりできるツールです。「設定」>…
よくあるご質問

トップページに動画を表示する

トップページに、サイトの紹介動画などを表示できます。「表示」>「トップページ」>「コンテンツ」コンテンツの中にYouTube動画1とYouTube動画2という項目があり、自由に表示場所も設定できます。…
よくあるご質問

SHARE info のログインパスワードを忘れた場合

パスワード再発行手順SHARE info ログイン画面ログイン画面にある「パスワードを忘れた方」というリンクをクリックします。パスワードの再発行画面になるので、SHARE info に登録しているメー…
よくあるご質問

運営者が投稿を追加する

管理画面からサイト運営者が投稿を追加できます。登録済みユーザーの代理投稿も可能です。「投稿」>「投稿一覧」「投稿」メニューのサブメニュー「投稿一覧」を選択「投稿一覧」の見出しの右側にある「+追加」を押…
よくあるご質問

投稿者が自分の投稿記事を編集・削除する方法

投稿者が、自分で投稿を編集・削除するためには、利用登録をしているか、投稿時にメールアドレスを入力している必要があります。「利用登録した人だけが投稿できる」という設定のサイトの場合 管理画面の「設定」>…
よくあるご質問

サイトからのメール受信が確認できない場合(Gmailをお使いの場合)

Gmailの場合、SHARE infoのサイトから自動送信されるメール(認証メールなど)がブロックされて届かない事例が報告されています。その場合は、以下の2つを試してください。迷惑メールフォルダに振り…
よくあるご質問

検索結果画面(投稿一覧ページ)での並び替え

トップページからキーワードやカテゴリー・絞り込み条件で投稿を絞り込んだ後の検索結果画面では、表示された投稿をいくつかの条件で並び替えすることができます。トップページでは「並び替え」は「更新日時順」また…
よくあるご質問

文章内への画像の挿入

プロプラン この機能はプロプラン以上でご利用可能です。文章の間に画像を差し込むことができます。使い方エディターメニューにある画像アップロードアイコンをクリックすると、文章内に画像が挿入できます。なお…
よくあるご質問

プランの変更(アップグレード)の方法

アップグレードの手順SHARE info にログインします。マイアカウント画面で「サイト」タブを選択しますプラン変更したいサイトの「アップグレード」ボタンを押しますアップグレードするプラン(エコノミー…
よくあるご質問

SHARE infoへの登録とサイト作成

SHARE infoへのユーザー登録方法の説明です。SHARE infoのトップページ、または新規登録画面を開きますメールアドレスとパスワード、サイトのURLを入力する利用規約・プライバシーポリシーに…
よくあるご質問

「この投稿者に問合せ」フォームの表示/非表示の切り替え

投稿記事ページにある「この投稿者に問合せ」フォームは、表示/非表示が選べます「設定」>「投稿」>「投稿への問合せフォーム」「表示設定」を「表示/投稿者が選択/非表示」いずれかを選択します。表示:必ず表…
よくあるご質問

投稿ページの問合せフォームが表示されない場合

サイトにユーザーとしてログインしていると、自分自身が投稿した記事のページでは「この人に連絡する」のフォームが表示されません。”この投稿者に問合せ/これはあなたの投稿です。連絡はできません。”という表示…
よくあるご質問

いいね!機能について

いいね!ができる対象は、「投稿」または「コメント」です。いいね!に関する機能いいね!ランキングを表示できる(「表示」>(各ページ)>「サイドバー」で表示設定できます)。キーワードやカテゴリーなどで絞り…
よくあるご質問

他社サービスを利用した機能について

例えばSNSへのシェア、Googleの各サービスとの連携、その他のサービスとの連携機能については、他社様のサービスの提供状況の変更により機能が使えなくなる場合がございます。あらかじめご了承の上で機能を…
よくあるご質問

ユーザー・投稿の有効/無効/ブロックの関係

管理画面の「投稿一覧」「ユーザー一覧」では、投稿やユーザーのステータス(状態)を変更できます。「ユーザー」有効サイトにログインできる状態無効有効化されていない状態(ユーザー登録はしたが、有効化のための…
よくあるご質問

Google Search Consoleへのサイトマップの登録方法(独自ドメイン)

Bizプラン Bizプランの場合の設定ですSHARE info Biz(専用サーバープラン)の場合は、独自ドメイン、またはtheshare.infoのサブドメインでサイトを運営することになります。ドメ…
よくあるご質問

SHARE info へのログイン方法(管理画面を表示する方法)

SHARE info(シェアインフォ)の管理画面の表示方法をご説明します。管理者としてログインしている場合管理者としてログインした状態で公開中のサイトを表示すると、上部のバーに「管理画面」という表示が…
よくあるご質問

画像無しの場合(No image画像)のカスタマイズ

投稿に画像も動画もアップロードされていないとき、デフォルトではSHARE infoの文字が入ったサムネイル画像が表示されます。このサムネイル画像は管理画面から変更が可能です。「表示」>「共通」>「サム…