最新の投稿
-
2026年度多文化共生推進活動・NGO海外援助活動助成の募集について
一般財団法人ゆうちょ財団は、多文化共生の推進に寄与する活...
-
★☆ふぇみ・ゼミ&カフェ☆★:9月講座スケジュール(9/23~9/30)
イベント①『インターセクショナリティで語る植民地支配と侵略...
-
国内事業担当募集(在留外国人支援、子どもの居場所支援担当)★正職員募集!★
佐賀で生まれて42年世界とつながり笑顔をつないでいく国際交...
-
【参加者募集!】JICA「NGO等提案型プログラム」民間企業との連携により社会課題解決を目指す実践型ワークショップ
\ オンライン説明会 お申込み受付中/オンライン説明会のお...
-
【JICA地球ひろば】日・中米外交90周年記念イベント「香りでつなぐ90年:コーヒーとカカオが語る日・中米の絆」(9/15)
今年2025年は、日本と中米5か国(グアテマラ、エルサルバドル...
-
-
(セミナーのご案内)災害時の外国人支援セミナー~災害発生時、どのような支援が必要か 大船渡山林火災を事例として~(オンライン/対面参加可能)
JICA東北では、JICAボランティアを支援するいわての会、公益...
-
『パレスチナの和平構築―紛争当事者の若者が主導する対話から―』:SJFアドボカシーカフェ第94回
アクセプト・インターナショナルは、パレスチナ政治や市民...
-
8/23 飯野由里子さん:第3回「日本のアカデミアとトランス差別〜「フェミニズム」の名のもとに何が起きているのか」/トランス差別とフェミニズム~「安心・安全」は危険だ!(全9回)
詳細・お申込みはこちら!https://trans-femi.peatix.com/■ト...
-
★☆ふぇみ・ゼミ&カフェ☆★:9月講座スケジュール(9/2~9/16)
■イベント①【フェミニズムのためのベーシック講座2025第3弾】...
-
【外務省 令和7年度NGO研究会】国際協力×AI活用の実態調査(アンケート調査のご協力について)
このたび当団体では、外務省より委託を受けて実施する**令和7...
-