602 件中 61 ~ 72 件を表示
投稿
-
-
多文化共生の担い手がつながるプラットフォームづくりミーティングVol.2
NGO福岡ネットワークでは、他団体と協働し、在留外国人を支援...
-
8月1日(木)、2日(金)高校生向け探究型ワークショップ「難民問題を知る 考える 行動する」
食料配付やテント生活で一般的にイメージされる難民支援。本...
-
【JICA地球ひろば】女子大初・JICA海外協力隊連携派遣を行う清泉女子大学 ― マラウイとの関わりと日本初・地球市民学部の設立への挑戦(8/8)
女子大学として初めてJICAと海外協力隊連携派遣の覚書を結ん...
-
JICA地球ひろば【小学生対象】<ブータン>雨のお話と葉っぱうちわ作り(7/27)
夏休みの自由研究にピッタリな工作イベントを開催します!近...
-
-
『精子提供・卵子提供・代理懐胎で親になる~「親のエゴ」論の先に対話をひらく~』:SJFアドボカシーカフェ第88回
日本では現在、精子提供・卵子提供・代理懐胎などの「特定...
-
JICA地球ひろば【こども霞が関見学デー】JICA地球ひろばでSDGsを学ぼう!(8/5)
JICA地球ひろばオリジナルのSDGs教材を使ったワークショップ...
-
-
d-lab2024 (開発教育全国研究集会)★グローバル…シティズンシップを育むための2日間
\「知り・考え・行動する」グローバル・シティズンシップを...
-
【JICA地球ひろば】コスタリカ協力50周年記念オンライントークイベント「コスタリカってこんなとこ!」(7/3)
コスタリカと聞いて何を思い浮かべますか?本オンラインイベ...
-