★☆ふぇみ・ゼミ&カフェ☆★:12月講座スケジュール

投稿:ふぇみ・ゼミ~ジェンダーと多様性をつなぐフェミニズム自主ゼミナール  
  • 場所:〒115-0044 東京都北区赤羽南2-4-7 鷹匠ハイツ403
通報 0
イベント①
【フェミニズムのためのベーシック講座2025第5弾】

<稲葉奈々子さん>ジェンダー視点で考える移民の社会運動の可能性

▼日程/テーマ

第1回 11月11日(火)「在留資格制度の枠内でしか保障されない人権と「存在しないことになっているがゆえに」黙らされる移民女性」

第2回 11月18日(火)「女性に対する暴力から逃れてきた難民申請者たちとフェミニズムのズレ」

第3回 11月25日(火)「「女の仕事」に従事する移民女性と労働運動」

第4回 12月2日(火)「支援する側とされる側の関係が植民地主義的な家父長制に転換するとき」

第5回 12月9日(火)「それでも黙らない日本の移民女性たちの声を聴く方法」

※すべての回でリアルタイム日本語字幕と録画を提供します。

※時間はすべて19:00-21:00。


▼開催方法

第1~4回は完全オンライン開催。

第5回のみハイブリッド開催(後から配信あり)。


▼詳細・申し込みは下記URLから

https://b5fz2025.peatix.com/


イベント②
ジェンダーと多様性をつなぐフェミニズム自主ゼミナール~ふぇみ・ゼミ~U30

<土井智義さん>米国統治下沖縄の入管制度とジェンダー<在沖>奄美出身者をめぐる歴史から


▼日程

12月3日(水)19:00~21:00


▼開催方法

Zoomと東京・赤羽会場を併用するハイブリッド開催(録画配信有)


▼詳細・申し込みは下記URLから

https://2025femizemiu30.peatix.com/


イベント③
トランス差別とフェミニズム~「安心・安全」は危険だ!

なぜフェミニストがトランス差別に反対するのか~「安心安全」は危険だ

<講師:熱田敬子さん/飯野由里子さん/梁・永山聡子さん>


▼日程

12月5日(金)19:00~21:00


▼開催方法

Zoomと東京・赤羽会場を併用するハイブリッド開催(録画配信有)


▼詳細・申し込みは下記URLから

https://trans-femi.peatix.com/


イベント④
台湾・シンガポール・湖南・ドイツから見る日本軍の性暴力vol.2

<張如意さん>おばあちゃんたちの細い手を取って―中国湖南省「慰安婦」サバイバーのライフストーリー


▼日程

12月12日(金)19:00~21:30


▼開催方法

オンライン(Zoom)


▼詳細・申し込みは下記URLから

https://jmsv2.peatix.com/


イベント⑤
ファッションで描く社会〜装い・お手入れ・自分らしさ

<谷本奈穂さん>美容整形の動機に見るジェンダー


▼日程

12月14日(日)19:00~21:00


▼開催方法

オンライン(Zoom)


▼詳細・申し込みは下記URLから

https://fashion-femi.peatix.com/

コメント

    まだありません。

    ログインしてコメントを書く

    関連する投稿