602 件中 25 ~ 36 件を表示
投稿
-
-
【1/9(木)開催】学習会「フィリピン国・社会福祉開発省(DSWD)の貧困対策と日本のNGOへの期待」
ACC21が事務局をつとめる日比NGOネットワーク(JPN)では、今...
-
-
第1回は12/17開催:知られざる声 〜在外被爆者の記憶と平和への歩み〜(日韓”語り場”活動)
「日韓みらい若者支援事業」では、2024年12月17日(火)、202...
-
2025/1/11(土)「能登半島地震から1年:誰も取り残さない復興~障がい者・外国人とともに」オンラインシンポジウム
2024年1月1日の能登半島地震の発生から1年が経ちます。このシ...
-
フィリピンスタディツアー2025春:スラムの家庭や児童支援施設を訪問
スタディツアー2025inフィリピン~子どもとふれあい、国際協...
-
【認定NPO法人IVY】参加無料!33周年記念オンラインイベント 「IVYのこれまで・これから ~難民、国内避難民の子どもたちを学校へ・イラクでの教育支援10年の歩み~」
▼イベント参加のお申込はこちらから▼https://forms.gle/rA3j3...
-
【JICA地球ひろば】国際協力70周年記念企画展「それでも歩み続ける」見学ツアー(12/22)
現在開催中の国際協力70周年記念企画展「それでも歩み続ける...
-
「アリランラプソディ ~海を越えたハルモニたち~」映画上映会
https://www.kian.or.jp/kic/evnk24/global-seminar.shtml日...
-
『ソーシャル・ジャスティス基金(SJF)助成発表フォーラム第13回』
ソーシャル・ジャスティス基金(SJF)の新たな助成事業が公...
-
【JICA地球ひろば】ワークショップ「日本で活躍する外国人労働者 -共に日本社会を支えていくために出来ることとは?」(12/7)
少子高齢化が深刻化する日本では、労働力の確保を目指した外...
-