602 件中 481 ~ 492 件を表示
投稿
-
課題解決の先へ。「HAPIC -HAPPINESS IDEA CONFERENCE 2022」
「HAPIC」は、課題解決の最新動向やホットイシューを扱ったセ...
-
【中止】 1/11オンライン講座スタート「性的指向・性自認(SOGI)、社会運動と政策」全5回
※この講座は中止となりました※-----------------------------...
-
12・22『教育を問い直す~ジェンダーと民主主義の視点から~』
【第10回】12月22日(水)19:00~21:00『教育を問い直す~ジ...
-
【対象:小学5年生から中学3年生】ワークショップ「家族のつながり-途上国の人々の暮らしから考えよう!-」(12/26)
みなさんは家族や身近な人たちと普段どんな時間を過ごしてい...
-
【月間特集】プログラミング教育で子どもの未来を築く in アフリカ-我々はなぜアフリカでプログラミング教育を広めているのか?-(12/21)
月間パートナー展示に関連して、「キャスタリア株式会社」の...
-
【国際都市おおた協会】2022年4月1日採用の正規職員を募集しています
当協会では現在、令和4(2022)年4月1日に採用する正規職...
-
【オリパラレガシーセミナー】-パラリンピックを通じて考えるインクルーシブな社会の実現- 元JICA海外協力隊/日本体育大学 特別研究員 兼本智仁氏(12/10)
講師の兼本さんは、日本体育大学で特別研究員として勤務し、...
-
1/29(土)AAR Japan チャリティ公演 モノオペラ『ガラシャ』
詳細はこちらご覧ください2019年Newsweek誌「世界が尊敬する...
-
ソーシャル・ジャスティス基金 助成発表フォーラム第10回(オンライン) 参加者募集
新たにソーシャル・ジャスティス基金(SJF)の助成事業が決...
-
第5回多文化社会実践研究フォーラム「多文化社会における専門職を問う」
第5回 多文化社会実践研究フォーラム「多文化社会における専...
-
12/5 スタート!社会運動講座「社会問題の伝え方講座:「忙しいあの人」に伝える動画を作る!(全4回+番外編)
*動画初心者大歓迎*社会問題の伝え方講座:「忙しいあの人...
-
【オンライン開催】第12回適正技術フォーラム/第199回APEXセミナー 『「人新世」の危機と、オールターナティブな経済・技術をめぐって』
今日、SDGs(持続可能な開発目標)は、多方面から支持されて...