多文化共生
投稿
-
-
10/10 ハイブリッド開催【ふぇみ・ゼミ法人化記念イベント】ふぇみ・ゼミ&カフェの「野望」ー社会運動の持続可能性とインターセクショナリティー
【ふぇみ・ゼミ法人化記念・イベント】ふぇみ・ゼミ&カフェの...
-
10/21「まんがで描こう、一目で伝える社会問題。コツコツ発信で社会を変える」【講座:「メディアを問い直す~ジェンダーと民主主義の視点から」の第8回】
連続講座メディアを問い直す~ジェンダーと民主主義の視点か...
-
9/30(金) 相談員が知っておきたい外国籍県民の住まい事情 ~今、「すまセン」で起きていること~
第3回外国籍県民相談等に関する研修会を開催しますので、ご案...
-
10/14 スタート! 「天皇制ってなんだ? ――近代天皇制の成り立ち」(全5回:『天皇制は諸悪の根源である』!―国家・結婚・セクシュアリティ)
ベーシック講座第4弾『天皇制は諸悪の根源である』!―国家・...
-
9/16(金) 「高野文子『るきさん』水凪トリ『しあわせは食べて寝て待て』——働きすぎないという選択」全5回:〈労働系女子マンガ〉 の大研究
【2022ベーシック講座・第2弾】全5回:〈労働系女子マンガ〉 ...
-
9/17「在日ネパール女性たちの希望,挑戦,そして権利」件を振り返る~研究用卵子提供の議論とその後の変化」(連続講座:「引き裂かれる性と生殖の権利 」の第6回目)
9月17日(土)14:00-16:00在日ネパール女性たちの希望,挑戦...
-
9/6~11「フェミニズムとクィアの視点から近代スポーツと身体を考える」全5回【ベーシック講座 第3弾】
ベーシック講座 第3弾 フェミニズムとクィアの視点から近代...
-
8/29~9/4「ふぇみ・ゼミU30 サマー・ワークショップ2022」
ふぇみ・ゼミU30 サマーワークショップ2022 U30世代向け...
-
9/9「ネットに派生し増幅する差別~部落問題を中心に~」【講座:「メディアを問い直す~ジェンダーと民主主義の視点から」の第7回】
連続講座メディアを問い直す~ジェンダーと民主主義の視点か...
-
8月19日(金)「大和和紀『はいからさんが通る』——ヒロインを導く労働系女子たち」(全5回・ベーシック講座第2弾:〈労働系女子マンガ〉 の大研究)
【2022ベーシック講座・第2弾】全5回:〈労働系女子マンガ〉 ...
-
【8/28佐賀開催】多文化共生ワークショップ「 外国人住民のお困りごとをネットワークで解決しよう 」【地球市民の会】
近年、外国人住民の人数が増えています。もともと人数の多か...