602 件中 265 ~ 276 件を表示
投稿
-
【小学3年生から6年生対象】いのちとかんきょうについて考えよう -端切れで絵を描く、地球に優しいワークショップ-(4/29)
元JICA海外協力隊員がクイズでエチオピアをご紹介します。洋...
-
『障害女性が受けている複合差別解消へ向けて ―「性と生殖に関する健康と権利」選択の尊重と必要な支援を―』:SJFアドボカシーカフェ第78回
障害のある女性は障害者差別と性差別を重複して受けていま...
-
4/7 スタート!講座:ポストコロナの女性労働戦略のために(全5回)【ベーシック講座 第1弾】
4/7 スタート! 【ベーシック講座 第1弾】 ポストコロナの...
-
【JICA地球ひろば】国際協力の現場から-カンボジアの幼児教育事業-(4/20)
カンボジアの子どもたちが継続して教育を受けられる環境を整...
-
【追加募集】一緒にウクライナ避難民支援の”佐賀モデル”をつくるインターン募集!【認定NPO法人地球市民の会】
佐賀県は、全国に先駆けて官民連携によるウクライナ避難民の...
-
【小学生対象】春の子どもボランティア「絵本をつくってアジアの子どもたちに届けよう」(4/9)
日本で出版されている絵本に翻訳シールを貼り、現地語でお名...
-
-
JICA海外協力隊体験談を聞いて世界を感じよう!(4/23オンライン)
JICA海外協力隊の体験談(モザンビーク、エチオピア)をお話し...
-
企画展「世界をめぐる!サステナブルなやさしい観光展」見学ツアー(4/22、4/23)
JICA海外協力隊経験者の地球案内人が企画展「世界をめぐる!...
-
【3/13開催】コーヒーから知る東ティモール、フェアトレード(東京都葛飾区)
コミュニティカフェみんかふぇ(東京都葛飾区)にて、東ティ...
-
3/11開催:「アジア市民」として共に生きる~日韓在日高校生主体の活動、川崎・富川高校生フォーラム「ハナ」~
「日韓みらい若者支援事業」の学習会には様々な世代の方が参...
-
たぶんかフリースクール(荒川校・杉並校) 4月からの新入生を募集します
認定NPO法人多文化共生センター東京では、「たぶんかフリース...