602 件中 97 ~ 108 件を表示
投稿
-
【JICA地球ひろば】世界の難民「私たちは忘れられている」 ウガンダ・スーダンより(5/28)
AAR[難民を助ける会]職員をお招きし、ウガンダでコンゴ民主...
-
『精神疾患のある本人もその家族も生きやすい社会へ―親と子の立場から考える―』:SJFアドボカシーカフェ第86回
子ども全体の15~23%いると言われている精神疾患の親をも...
-
JP-MIRAIアシスト(JP-MIRAI外国人相談・救済パイロット事業)事業報告会(5月13日開催)のお知らせ
2022年5月から、JICAはJP-MIRAIとの協力のもと、外国人相談...
-
【助成事業募集情報】組織基盤の強化を応援する「Panasonic NPO/NGO サポートファンド for SDGs」
社会課題の解決に取り組む組織の基盤強化を伴走支援でサポー...
-
5/6~小林美香さん『ジェンダーに関わる「らしさ」はどこからきたの?ー公共のイメージを読み解くレッスン』(ベーシック講座第1弾ー全5回)
広告や広報、選挙ポスターなど、公共空間やインターネット上...
-
ふぇみゼミU30講座開講!まずは4/24(水)19:00~無料ガイダンス
ーふぇみ・ゼミU30とはー性差別はむかつくけど、自分の経験は...
-
JICA地球ひろば【小学生対象】地球案内人のおはなし会-バングラデシュ編-(5/6PM)
JICA海外協力隊として活動していた地球案内人が、バングラデ...
-
JICA地球ひろば【小学生対象】地球案内人のおはなし会-エチオピア編-(5/6AM)
JICA海外協力隊として活動していた地球案内人が、エチオピア...
-
契約職員または常勤嘱託職員募集(多文化共生社会づくりに関する業務)【(公財)東京都つながり創生財団】
公益財団法人東京都つながり創生財団では、契約職員または常...
-
-
4/20開催:フォーラム「歴史と実践者から学び、考える東アジアの平和」
「日韓みらい若者支援事業」が、2024年4月20日(土)の午後、...
-
『教育分野のジェンダーギャップ解消に向けて―意識の壁・制度の壁を概観して考える―』SJFアドボカシーカフェ第85回
日本のジェンダーギャップ指数が政治・経済分野で著しく低...