多文化共生
投稿
-
【本イベントは定員未達のため中止となりました】【外国ルーツの子ども】多文化共生セミナーのご案内
外国ルーツの子どものニーズとは何なのか、課題は何なのか、...
-
-
11/11開催:休戦協定の締結から70年―朝鮮戦争と日本―(日韓みらい学習会#3)
A:1950年6月25日 B:1953年7月27日この2つの日にちは何を表...
-
-
【10.11開催オンラインイベント】災害リスクとの共生を考える〜2018年西日本豪雨からの復興と教訓に関する パネルディスカッション〜
CWS Japanでは災害リスクとの共生を社会とともに考える機会と...
-
「クリエイティブの現場を安心できる場に―弁護士と対話し考えるハラスメント問題―」SJFアドボカシーカフェ第82回
近年、映画やテレビ、広告、また舞台美術や現代美術のクリ...
-
10/13開催 関東大震災「朝鮮人虐殺」:100年前に何が起きたか(日韓みらい学習会#2)
「日韓みらい若者支援事業」の第2回学習会を2023年10月13日(...
-
10/20(金)遠山日出也さん「中国のセックスワーカー運動とフェミニズム」(「労働を問い直すージェンダーと民主主義の視点から」の第3回)
19時〜21時お申し込みURL https://roudou-femizemi.peatix.c...
-
10/18(水)松元ちえ「被害者を取り残さない支援とはー長崎市幹部による性暴力事件から考える」
10/18(水)19時〜21時 オンライン開催お申し込みURL https...
-
外国人市民と共生するまちづくりセミナー ~多文化共生社会の実現に向けての課題を学ぶ~(オンライン)
第1回:11月4日(土)14:30〜16:30『多文化化する日本で「共...
-
英語による国際理解講座(後期)オンライン開催
https://www.kian.or.jp/kic/evnk23/kokusai-en2.shtml第1回...
-